おはようございます。
交通事故にあったご経験がある方は、この時期、症状が増悪することがあるのではないでしょうか?
自律神経の機能が乱れてくるこの時期には、過去の外傷が影響していると思われる症状が出現することが多いです。
そこで、今日の話は交通事故とその症状に対して、当院が取り組んでいることを書かさせていただきます。
まず、交通事故ですが、対車から対自転車などありますが、基本的には自分よりも体積が大きいものとの接触が生じるわけです。
そこではものすごい衝撃が体の中に入ってきます。
この衝撃が入ると、体の中で一定の振動を繰り返している細胞のリズムがものすごく乱されるのです。
そしてこのリズム(周波数)の乱れがそのまま、定着してしまうと、体がどんどん健康な状態を保てなくなります。
そこで、このリズムを元のリズムに置き換えてあげることが施術では必要になります。
そこで、当院では上のようなパーカッションハンマーという施術器具を使った施術を行っています。
マッサージ器具のようですが、末端の部分から特定の周波数を出すことで、乱れた周波数が整っていく効果があります。
そうすることで、体の細胞は元々の健康なリズムを取り戻せるようになるのです。
交通事故後の後遺症で悩まれる方々は非常に多いです。
是非ご相談させてください。
お問い合わせは
080 ー 9248 ー 3543
メールは
Lineからでも友達申請して、予約していただけます。以下のQRLからどうぞ
上高橋オステオパシー整体院
院長 平生智昭