膝の痛みや、可動域制限は骨端線が鍵

おはようございます。

今日はタイトルにありますように膝の悩みについて。

 

みなさん自身や、お近くで膝の症状でお悩みの方がいれば、

ぜひ、こちらをご覧くださいね。

 

 

膝の症状は、ほとんどの整形外科などでは、関節軟骨の摩耗を

指摘されることが多いです。

 

あるいは、膝周りの筋力低下、、、、

 

整体院では、足の使い方や機能が落ちている。。。。

 

そのような仮説のもとで治療がなされています。

 

 

ですが!!!

 

 

当院では、少し違った見方をして、結果を出しています。

 

それが、骨端線です。

 

骨端線と聞いても、よくわからない方が多いと思います。

 

解説しますと、、、

 

成長中の骨の両端に存在する軟骨組織で、骨が伸びるために

そこで骨芽細胞が骨細胞を増産している場所です。

 

 

https://www.goto-growth.com/service_ss.html

こちらから画像をお借りしました。

 

この線が骨端線なのです。

 

一般的には、成長期が終わると骨化して消失すると言われています。

 

つまり、成長期以降は存在しない。

だから、成長した後は、このようになります。

 

 

骨端線ありませんよね・・・

ところが、、、

 

オステオパシーでは、鍛え上げた手の感覚で、

この部分をよくよく触知すると、骨端線がまだある!

 

そんな感覚があります。

それも高齢者の方にもです。

 

 

そして、膝の症状が重度な方ほど、この部分の骨端線が

硬い!!!のです。

 

 

つまり、この骨端線。実は、動くのを確認できます。

だから、この動きが少なくなってくると危険!

 

軟骨の摩耗スピードは上がるし、筋肉の反応も悪くなる

 

 

だから、手技でこの部分の動きをしっかりと丁寧に出します。

 

 

そうすると、膝が曲がる!

力が入る!

しゃがめる!

歩くのに痛くない!

階段が降りれる!登れる!

 

 

そんな変化があるんです。

 

本当に〜?

 

そんな思った方は、ぜひ、確かめにご来院下さい。

 

 

お問い合わせ

お電話は  080 ー 9248 ー 3543

出ない場合は着信のみ、あるいは留守電にメッセージを残されてください。
必ず折り返し、お電話いたします。

メールは   contact@life-osteo.jp

Lineからでも友達申請して、予約していただけます。

ホームページ上のQRコードからどうぞ。

または、こちら

https://line.me/ti/p/%40cxb9261y#~

その際、友だち追加だけでは、ご登録ができません。

必ず、メッセージにて、お名前、お悩みの状況、希望の予約日などを簡単にで結構ですので、送られてください。

Facebookのページはこちら

https://www.facebook.com/pages/category/Medical---Health/上高橋オステオパシー整体院Life-159955524672875/

Messengerにて、お問い合わせください。

Instagramはこちら

https://www.instagram.com/life.seitai/

メッセージを送られて下さい。

上高橋オステオパシー整体院 Life

【住 所】〒860-0061

熊本県熊本市西区上高橋1-5-16-2

【アクセス】 熊本市三和中学校近く、川沿いの道に面しています。

Google マップなどで検索されると分かりやすいです。

【 院 長  】   平生 智昭

#熊本市 

#西区 

#整体

#高橋 

#上高橋 

#城山

#春日 

#池上

#オステオパシー

#キネシオロジー

#完全予約制 

#骨盤調整 

#全身調整 

#コンディショニング 

#骨格矯正

#夜10時まで 

#駐車場2台完備 #筋膜

#リンパ 

#姿勢改善 

#妊娠中の方対応 

#こども対応

#スポーツ対応 

#カード決済対応

#キャッシュレス決済対応