おはようございます。
3月30日に鹿児島県指宿市でJOPA:日本オステオパシープロフェッショナル協会の主催でセルフケアセミナーが開催されました。
朝から熊本のオステオパシー仲間の壬生先生と片道3時間半(長いですね・・・)かけて、
薩摩半島の先、指宿市へ行ってきました。
もちろん、翌日には予約が入っていますので、日帰りです・・・・。
でもそれだけの価値があるんです。
私たち治療家は、患者さんにばかり目を向け、自分自身の健康に無頓着な事が多いです。
まさに医者の不養生といったところでしょうか。
疲れていますね。。。。。
ですが、患者さんに健康を語る以上、自分自身の体がボロボロでは、信用が得られません!
日々のケアができているのか?もっと取り組むべきケアや方法は無いのか?
気になって参加しました。
セミナーでは、近年話題になっている電磁波の問題。呼吸機能障害。嚥下障害のメカニズムとそれらに対して、どのようなケアしていくのか?
講師の下村先生が丁寧に具体例や実践を交え、ご指導いただきました。
特に驚いたものがあります。
1つは先生の開発された砂なのですが、この砂は、本当に画期的です。
よく電磁波対策の商品と多くのものがネット上でも紹介されていますが、その多くが、私の満足いく結果が伴いません。
ですが!!
この砂を用いると、本当に瞬間に体が緩んでいくのがわかりました。
なんで???
と、本当に不思議です。
実際に当院でも複数のアーシング商品を併用しています。
ですが、いずれとも異なる原理で働いているように感じました。しかも早い!
当然放電される量も相当な量になるので、すぐに被験者の方からすぐに離れたくなってしまいます。
早速、私のセルフケアに取り入れようと思います。
もちろん、体が軽くなる感じや可動域の変化を感じましたが、、、、、驚いたのは、帰り道です。
また、3時間半も運転して車で帰るのか・・・・心が折れそうになりましたが、、、、
運転を開始します。
夜の運転なので、どうしても判断力と集中力が要求され、精神力に体力にと削られます。
しかも慣れない高速道路・・・
ですが、目の見え方が非常に良いのです。反対車線からのライトも気にならなく、運転姿勢も腰が痛い。背中が張るといった事が全然ありません。気づけば、食事予定のエリアに、、、
1回の休憩で、熊本へ帰り着く事ができました。
行きは3回もサービスエリアを利用して休憩して、本当にヘトヘトになったのが嘘のようです。
他にもいろんなケアを学べました。
講義後は、砂蒸しへ
まだまだ、自分の健康に甘かったなと、、、、反省もしましたが、まだまだ自分の能力を高めれる余地があると、嬉しくも思いました。
早速、習ったケアを実践していきたいと思いました。
患者さんにも紹介できるものは、少しづつしていこうと思います。
まずは、自分の体で実験です。
でないと、信用が得られませんからね。
お問い合わせ
お電話は 080 ー 9248 ー 3543
出ない場合は着信のみ、あるいは留守電にメッセージを残されてください。
必ず折り返し、お電話いたします。
Lineからでも友達申請して、予約していただけます。
ホームページ上のQRコードからどうぞ。
または、こちら
https://line.me/ti/p/%40cxb9261y#~
その際、友だち追加だけでは、ご登録ができません。
必ず、メッセージにて、お名前、お悩みの状況、希望の予約日などを簡単にで結構ですので、送られてください。
Facebookのページはこちら
https://www.facebook.com/pages/category/Medical---Health/上高橋オステオパシー整体院Life-159955524672875/
Messengerにて、お問い合わせください。
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/life.seitai/
メッセージを送られて下さい。
上高橋オステオパシー整体院 Life
【住 所】〒860-0061
熊本県熊本市西区上高橋1-5-16-2
【アクセス】 熊本市三和中学校近く、川沿いの道に面しています。
Google マップなどで検索されると分かりやすいです。
【 院 長 】 平生 智昭
#熊本市
#西区
#整体
#高橋
#上高橋
#城山
#春日
#池上
#オステオパシー
#キネシオロジー
#完全予約制
#骨盤調整
#全身調整
#コンディショニング
#骨格矯正
#夜10時まで
#駐車場2台完備 #筋膜
#リンパ
#姿勢改善
#妊娠中の方対応
#こども対応
#スポーツ対応
#カード決済対応
#キャッシュレス決済対応