凄い!動作パルペーション

おはようございます。

 

先週末に福岡であったセミナー(脳卒中に対するオステオパシー )でタイトルにある

 

動作パルペーションを習ってきました。

 

 

この動作パルペーションですが、モーションパルペーションと何が違うのかというと、

 

 

モーションパルペーションというと、

 

脊柱の一分節やー関節をいくつか関節の運動方向に動かして、

 

 

その時の筋肉の反応や関節の可動範囲をチェックします。

 

 

一方、動作パルペーションはもっと広範囲の関節や筋肉の状態を把握します。

 

 

例えば立ち上がりで、骨盤〜股関節、足関節、脊柱などを触診しながら行ってもらうのです。

 

 

この時に、その部分から引っ張られて、どの部分の関節や筋肉が機能していないのかを調べるのです。

 

つまり、より、日常で使う動作の問題点が浮き彫りになる!!!

 

効果が目に見えてわかるのです。

 

 

これをどんどん使って、研究を進めたいと思います。