オステオパシーって 法則

おはようございます。

 

ここ2日はオステオパシーの小難しい

 

話ばかりですが。。。

 

オステオパシーって 原理

 

オステオパシーって 定義

 

今日で最後です(多分・・・)

 

今日はオステオパシーにおいて、

 

創始者であるA・Tスティルが発見した

 

法則についてご紹介します。

 

A・Tスティルは

 

 

こちらの方、

 

この方が、オステオパシーを創始して

 

くださった事で、今の私の整体院があります。

 

感謝😆!!!

 

参考文献はこちら

 

 

 

 

いい本です。

 

ぜひ、買いましょう!!

 

話を戻して、法則ですが、

 

2つあります。

 

1:正常な機能のためには、

 

構造が正常である事が必要である。

 

2:体内の免疫機能が正常であるためには、

 

身体の構造が正常である事が必要である。

 

どちらも構造を挙げています🙄。

 

前日に紹介した原理の中にも

 

構造について述べています。

 

機能と構造はあらゆるレベルで

 

互いに関連し合っている。

 

とありますので、やはり、構造の重要性を

 

指摘しています🧐。

 

実際の臨床でも、そのように考えられます。

 

高齢の方の方が、構造的な変形が大きい。

 

つまり、免疫力も低下しやすい😔。

 

当然、筋力や柔軟性などの機能も

 

低下しています😰。

 

同時に、高齢者でなくても、

 

例えば、骨折😵などが生じると

 

構造が破綻した状態となります。

 

そうすると、機能が阻害されます😔。

 

足であれば、歩行や立ち上がったり、

 

あるいは、寝返りも大変になるでしょう。

 

手指であれば、箸を使う事が大変になり、

 

スプーンや利き手交換。

 

あるいは、介護なんかが必要になる場合も

 

あるでしょう😰。

 

だからこそ、

 

構造・・・・大切なんです。

 

つまり、解剖学をしっかりと学び📚、

 

構造を把握していないといけません。

 

正常な構造を学んでおく。

 

これが大切です。

 

異常な構造であったとしても、

 

それが、異常か?どうかを確認しなくては

 

いけません。

 

つまり、正常な状態を知っているから、

 

異常な状態というのが、わかるわけですね。

 

学ぶ方向性が定まってきました。

 

解剖学・・・・

 

創始者のA・Tスティルは

 

1に解剖、2に解剖、とにかく解剖学を

 

しっかりと、弟子たちに教えていたようです。

 

私も、理学療法士の資格をとるのに、

 

1度、解剖学や生理学、運動学を

 

学んでいます。

 

ですが、オステオパシーの解剖学となると、

 

さらに奥が深い・・・・

 

何度も、学び直す必要がありそうですね😀

 

頑張りましょう!!!

 

 


お問い合わせ

お電話は  080 ー 9248 ー 3543

出ない場合は着信のみ、あるいは留守電にメッセージを残されてください。
必ず折り返し、お電話いたします。

メールは   contact@life-osteo.jp

Lineからでも友達申請して、予約していただけます。

ホームページ上のQRコードからどうぞ。

その際、友だち追加だけでは、ご登録ができません

必ず、メッセージにて、お名前、お悩みの状況、希望の予約日などを簡単にで結構ですので、送られてください。

Facebookのページはこちら

https://www.facebook.com/pages/category/Medical---Health/上高橋オステオパシー整体院Life-159955524672875/

Messengerにて、お問い合わせください。

Instagramはこちら

https://www.instagram.com/life.seitai/

メッセージを送られて下さい。

上高橋オステオパシー整体院 Life

【住 所】860-0061

熊本県熊本市西区上高橋1-5-16-2

【アクセス】 熊本市三和中学校近く、川沿いの道に面しています。

Google マップなどで検索されると分かりやすいです。

【 院 長  】   平生 智昭

#熊本市 #西区 #整体

#上高橋 #オステオパシー

#完全予約制 #骨盤調整 #全身調整

#夜10時まで #駐車場2台完備 #筋膜

#リンパ #姿勢改善 #妊婦 #こども対応

#スポーツ #アロマオイル #JTOC

#JOPA #日本トラディショナルオステオパシーカレッジ

#4期生 #オステオパシー大学