おはようございます。
今日は栄養素のアドバイスです。
一般的に、問題となる事が多い
栄養素ではないでしょうか?
女性の貧血でよく問題になりますし、
鉄剤を内服されている患者さん多いように感じます。

それだけ、手軽に処方されている・・・・![]()
少しだけ、心配になりますが・・・
話を戻しまして、
栄養の話をしましょう![]()
鉄です。

身近なのは、建設資材に使われていますが・・・
体では、その多くが、血液中に存在しています。
学校(=義務教育家庭で習ったかもしれませんが・・・)
血液の中には、鉄がありまして、酸素と結合して
全身に酸素を運ぶ![]()
そんな役割があります。
ということは・・・・・
体の中の鉄の量が低下すると・・・・
酸素の運搬力が低下![]()
酸素をもらえない細胞は苦しい・・・・![]()
ついに、細胞が働くを辞めてしまう・・・![]()
そんな事が生じると、
めまい![]()
ふらつき![]()
そんな代表的な症状が生じやすくなります。
ただし、物事には2面性があります。
陰陽の話をしますと、
栄養の過剰摂取と過少状態があるわけです。
過剰すぎても症状が出る。
過剰と過少。
症状別に分けますと、
足りないと
○ 貧血(女性に多く、生理と大きく関わります。)
○運動機能が低下
○イライラする
○集中力の低下
○倦怠感、疲れやすくなる。
○動悸
○免疫機能の低下
○爪の異常
○抑うつの傾向 (なぜか男性で多いようです。)
などなど。
続いて、
過剰ですと、
○便秘
○胃腸障害
○亜鉛の吸収阻害
○急性鉄中毒
○糖尿病リスク増大(なぜか男性に多いようです)
○酸化ストレスの増加
などなど
どうでしょうか?
なんだか、以外なものがあったのではないでしょうか?
私は、不足の部分は割と想像しやすく、
対処しやすいな![]()
まぁ、補う(摂取する)という事なので、単純な気がします。
代表的な鉄分として、
レバー、カツオ、ほうれん草、ひじき、マグロなどなど
有名どころが多いですね。
ただ、中には、含有していても
吸収率が低い食品もあるようです。
青のり、キクラゲ、などでして、比較的、
摂取しやすいが、吸収率が低い・・・・
これは落とし穴かもしれません。

話を進めます。
続けて、
過剰の部分の症状が驚きました。
胃腸障害や亜鉛の吸収阻害![]()
亜鉛は役割の多い物質で一度、取り上げています。
こちらをご覧ください。
亜鉛との繋がりがあるのです。
私も調べていて初めての発見でしたので、勉強になりました。
さらに、糖尿病リスクの増大など、
結構、過剰摂取の方が多いのかも・・・・
そんな風に考えると、いかに鉄を排泄させるか
?
ここを考えないといけませんね。
おそらくはデトックス能力が大切になりますので、
マグネシウムや銅が大切になるのではないでしょうか?
この話は長くなりそうなので、
また別の機会に。
日々の健康状態では、
めまいやふらつきは、すぐに症状が改善するものが
多いので、疲れかな?と思って、
放置しがちになります。
貧血の初見などは一般的には症状でしか、
判断されませんので、気になる方は、
血液検査を定期的にされることをお勧めします。
お問い合わせ
お電話は 080 ー 9248 ー 3543
出ない場合は着信のみ、あるいは留守電にメッセージを残されてください。 必ず折り返し、お電話いたします。
メールは contact@life-osteo.jp
Lineからでも友達申請して、予約していただけます。
ホームページ上のQRコードからどうぞ。
または、こちら
https://line.me/ti/p/%40cxb9261y#~
その際、友だち追加だけでは、ご登録ができません。
必ず、メッセージにて、お名前、お悩みの状況、希望の予約日などを簡単にで結構ですので、送られてください。
Facebookのページはこちら
https://www.facebook.com/pages/category/Medical---Health/上高橋オステオパシー整体院Life-159955524672875/
Messengerにて、お問い合わせください。
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/life.seitai/
メッセージを送られて下さい。
上高橋オステオパシー整体院 Life
【住 所】〒860-0061
熊本県熊本市西区上高橋1-5-16-2
【アクセス】 熊本市三和中学校近く、川沿いの道に面しています。
Google マップなどで検索されると分かりやすいです。
【 院 長 】 平生 智昭
#熊本市
#西区
#整体
#高橋
#上高橋
#城山
#春日
#池上
#オステオパシー
#キネシオロジー
#完全予約制
#骨盤調整
#全身調整
#コンディショニング
#骨格矯正
#夜10時まで
#駐車場2台完備 #筋膜
#リンパ
#姿勢改善
#妊娠中の方対応
#こども対応
#スポーツ対応
#カード決済対応
#キャッシュレス決済対応
