JTOC講義 体の診方と膜を利用した評価と実践へ参加

おはようございます。

今日は、先日受講してきたの講義のお話です。

 

ご承知のとおり、私は、

 

JTOC:日本オステオパシートラディショナルカレッジ

 

に通っています。

 

月に1度、神戸にあるこの大学に通学しているのですが、

 

今回は、2月の1日〜3日の3日間ありました。

 

講義の内容は、

 

体の診方と膜を利用した評価と実践です。

 

ある意味、私がずっとやっていることで、

 

日々の臨床で用いているものです。

 

 

当院を受診され、私の施術を受けられた方は、

 

みなさん驚かれますが、離れた部位に触れたり、

 

施術して、痛みが変化するので、そうなのでしょう。

 

このカラクリが、この講義には隠されています。

 

ヒントは、膜を利用した・・・・

 

この部分です。

 

膜というのは、筋膜と思われる方もいるでしょう。

 

実際にその通りなのですが、

 

膜は、筋膜だけではありません。

 

骨膜、神経周囲膜や、硬膜、内臓の間膜、、、、

 

あげればキリがありませんが、

 

そうです。体のあちこちにあるこの結合組織の

 

繋がりを利用して、検査、施術をしています。

 

この繋がり、教科書(どんな解剖学書)にも書いてありますが、

 

当たり前ですが、皮膚の中の事は見えません。

 

なので、無いものとして、扱われることがほとんどです。

 

オステオパシーでは、

 

当然ながら、あるものとして扱います。

 

鍛えた感覚で、体の中にあるこの膜組織の繋がりを

 

ビジュアライズした解剖学(自分の脳内の)と

 

繋げていきます。

 

講義では、血管や、リンパ、神経などの

 

膜組織の感覚をそれぞれに学び、感覚を得ました。

 

 

これをどうやって繋げていくのか?

 

かなり、難解です。

 

実際に、ものすごく繊細な感覚が要求されます。

 

ですが、感覚だけを鍛えれば良い。

 

つまり、体の中がわかるようになる。

 

という訳ではありません。

 

体の中の感覚を拾うのには、実はコツがあります。

 

触れかたや、捉え方にコツがあるのです。

 

これを私は知りたかった。

 

そのために大学に行ったとも言えます。

 

本当に貴重な講義でした。

 

 

さぁ、早速、この感覚で臨床をやっていきます。

 

お問い合わせ

お電話は  080 ー 9248 ー 3543

出ない場合は着信のみ、あるいは留守電にメッセージを残されてください。
必ず折り返し、お電話いたします。

メールは   contact@life-osteo.jp

Lineからでも友達申請して、予約していただけます。

ホームページ上のQRコードからどうぞ。

または、こちら

https://line.me/ti/p/%40cxb9261y#~

その際、友だち追加だけでは、ご登録ができません。

必ず、メッセージにて、お名前、お悩みの状況、希望の予約日などを簡単にで結構ですので、送られてください。

Facebookのページはこちら

https://www.facebook.com/pages/category/Medical---Health/上高橋オステオパシー整体院Life-159955524672875/

Messengerにて、お問い合わせください。

Instagramはこちら

https://www.instagram.com/life.seitai/

メッセージを送られて下さい。

上高橋オステオパシー整体院 Life

【住 所】〒860-0061

熊本県熊本市西区上高橋1-5-16-2

【アクセス】 熊本市三和中学校近く、川沿いの道に面しています。

Google マップなどで検索されると分かりやすいです。

【 院 長  】   平生 智昭

#熊本市 

#西区 

#整体

#高橋 

#上高橋 

#城山

#春日 

#池上

#オステオパシー

#キネシオロジー

#完全予約制 

#骨盤調整 

#全身調整 

#コンディショニング 

#骨格矯正

#夜10時まで 

#駐車場2台完備 #筋膜

#リンパ 

#姿勢改善