おはようございます。
今日はタイトルにありますように、糖質中毒に関してです。
糖質中毒、最近少しずつ聞きますが、
どういったものなのでしょうか?
まずは簡単にその流れを説明したいと思います。
1:高糖度の食事をする。
ご飯、パン、スイーツ、麺類、清涼飲料水
2:脳からドーパミンが放出される。
このドーパミンは、幸せや幸福を感じさせる行動があります。
そして、血管内では血糖値が急上昇します。
上がりやすいもの、そうでないもの
簡単な資料です。
3:次に膵臓からインスリンが過剰に分泌されます。
インスリンは頭を脂肪に変える働きがあります。
4:血糖値が低下してきます。
インスリンの作用によってドーパミンの量が減少します。
そうすると、幸せの感覚がなくなってくるんですね。
当然、人は幸せになりたいと考えます。
5:ドーパミンの禁断症状が出現します。
つまり、イライラや抑鬱感、意欲の低下、思考力の低下などです。
6:すると、高糖度の食事がまた欲しくなります。
つまり、最初に戻るわけですね。
このループが長く続くと、糖質中毒と言うわけです。
皆さんもこのサイクルに陥っていませんか?
心が安定しない。そんな方はぜひこのサイクルを気にしてみてください。
お問い合わせ
お電話は 080 ー 9248 ー 3543
出ない場合は着信のみ、あるいは留守電にメッセージを残されてください。 必ず折り返し、お電話いたします。
メールは contact@life-osteo.jp
Lineからでも友達申請して、予約していただけます。
ホームページ上のQRコードからどうぞ。
または、こちら
https://line.me/ti/p/%40cxb9261y#~
その際、友だち追加だけでは、ご登録ができません。
必ず、メッセージにて、お名前、お悩みの状況、希望の予約日などを簡単にで結構ですので、送られてください。
Facebookのページはこちら
https://www.facebook.com/pages/category/Medical---Health/上高橋オステオパシー整体院Life-159955524672875/
Messengerにて、お問い合わせください。
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/life.seitai/
メッセージを送られて下さい。
上高橋オステオパシー整体院 Life
【住 所】〒860-0061
熊本県熊本市西区上高橋1-5-16-2
【アクセス】 熊本市三和中学校近く、川沿いの道に面しています。
Google マップなどで検索されると分かりやすいです。
【 院 長 】 平生 智昭
#熊本市
#西区
#整体
#高橋
#上高橋
#城山
#春日
#池上
#オステオパシー
#キネシオロジー
#完全予約制
#骨盤調整
#全身調整
#コンディショニング
#骨格矯正
#夜10時まで
#駐車場2台完備 #筋膜
#リンパ
#姿勢改善
#妊娠中の方対応
#こども対応
#スポーツ対応
#カード決済対応
#キャッシュレス決済対応